ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年10月23日

つるぎ山登山。

剣山(1955m)登山。
朝から天気が曇り気味。見越しの駐車場に車を止める。午前10時、外気温11度。
かなり寒い。。天気予報では晴れなのだが・・・。視界不良の中、登山を開始!!
山並みは望めないものの、紅葉した木々が美しい。子供達も快調だ!


西島駅直上の白骨樹。神秘的です。。


登山口から西島まではリフトで行けます。でも我々はリフトをよそ目に、登山を楽しむ!
ゆっくり画像を撮りながら進む・・・。登山口から1時間弱で西島駅へ到着。
西島駅の下には野営場がある。夏のテント泊も気持ちがいいだろうなぁ。。


もみじ越しの子供達。絵になります・・・。


西島駅からのルートは複数あります。我々は尾根づたいの最短ルートを行く。最短ルートだが、
その分急登だ。標高1600mを越えた辺りが森林限界。クマザサが広がる山頂へ!
出発から約2時間で三角点へ到着。するとどうだろう。。次第に雲が消え視界が広がった!
母さんお手製のおにぎりを頬張り、山頂の風を感じる・・・贅沢です。。。


いい顔してむさぼってます!(笑)


下山時は視界良好で負荷も少なく子供達もご満悦!!



頂上で食べるはずだったカップラーメンは、悪天候で持参せず。
下山後に「みどりの一里塚」で食した。秋の済んだ空気の中で食べるラーメンは格別!
久々の登山を満喫出来ました。


ジャンクフードも自然の中ではご馳走だ!


帰りに「ゆうま温泉」へ。。山と温泉、子供の笑い声。
やっぱり、自然の中が最高ですな・・・。


データ等:登行時間 見越し~西島駅 1時間 西島~三角点(尾根伝い最短ルート)45分
      
      ゆうま温泉 大人400円 子供(3歳~小学生)200円
              ぬるっとしてて泉質はいい感じです。露天風呂2人でいっぱいです。

画像→http://photos.yahoo.co.jp/ph/tatsu456/lst?.dir=/bed2&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
   


Posted by tatsu456 at 12:22Comments(5)外遊び