鳴門の船釣り(仕立船):マルアジ釣り!
9月30日(土)鳴門で船釣りやりましたぁ!息子と職場のおっちゃん達。いつも誘ってくれる気の置けない方々です。船名「つるぎ」。なかなか良いです!
http://www.nmt.ne.jp/~turugi/
自宅を4時15分に出発。鳴門までは一時間ちょっと。途中コンビニで買いだし、戦場へ!!!
朝6時過ぎ出航!!大鳴門橋の下を抜けて漁場に向かいます!!
大鳴門橋、美しいです!鳴門橋を渡る「うずしおの道」から人々がこちらを見てます!
今回の獲物はマルアジ。今は30センチを越え、まさに旬に入りました!
仕掛けはサビキ。子供でも簡単に釣れます!
仕掛けを投入!おもりが底に付けば、ゲームスタートォ!!
竿を上下左右に動かし、マルアジを誘う・・・・
コツッコツゥ・・・グッグゥウウウ!!!!!!!!!!!!
竿がしなるぅ!!小4の我が子はリールを巻くのが精一杯だ!!(笑)
当方が手を添えて、リールを巻き取らせる!苦しんでいるが楽しそうだ!!(これまた笑)
釣果は2人で12匹。子供の方が1~2匹多かったかなぁ・・・かかってから揚げさせてやったのも
あるしー。。。なにより、感動はその手の中に・・・嬉しそうでした!!
お昼はおかぁさんのお弁当。海の上で食べるこれがウマイ!!
午後13時30分、納竿。。。
30センチオーバーが12匹。
なかなかの良型だ!!!!
帰宅後、2匹を刺身に、そして2匹を塩焼きに・・・・。
これが、びっくりするほど
ウマイ!!
プッリップリの身、押せば跳ね返ります!!
塩焼きは身が弾けてました!!
焼酎と共に・・・・・
いい1日でした・・・子供はというと・・・家にいてゲームセンターに行った弟を羨ましがってました!
ガクーーーん!!
子供ってこんなもんですよね!(笑)
情報:上記HP参照下さい。
船頭さん、若くて気さくな方です。当方の様な「ド素人」「子供」でも安心です!
朝早いですが、1日遊べますね!!釣果がでれば・・・なんでも楽しいものです。。。
関連記事